歌川豊国による浮世絵「「髪結中の郷の亀 坂東鶴重郎」「駕かき田中の又八 市川栗蔵」」

Utagawa Toyokuni I, 歌川豊国 (豊国〈1〉)による浮世絵「「髪結中の郷の亀 坂東鶴重郎」「駕かき田中の又八 市川栗蔵」」

作者:歌川豊国

作品名:「髪結中の郷の亀 坂東鶴重郎」「駕かき田中の又八 市川栗蔵」

制作年:1813

詳細:詳細情報...

情報源:演劇博物館デジタル
浮世絵(全 46,631 件)を表示...

説明:

鶴十郎は4世南北の子供。鶴重郎は銭杓場を持つ。 画中「歌さいもん こゝにあづまの町の名を聞て鬼門の角屋しきかわら町とや油屋のひさう娘にお染とて年は二八のほそまゆに内の子がひの久松としのび/\のねぶらを親たちは夢にもしらしぼりしぼりかねたるふりの袖梅花の露の玉の緒もやがてきえ行ありあけにとぼし油もかずつのりせうしんぼうをして見てもどうでしまひはひやしもの御きねんとつゝしみうやまつて申す」とあり。

画像をダウンロード