歌川国貞による浮世絵「「五十三次ノ内 大津」「清水の冠者 尾上菊五郎」」
作者:歌川国貞
作品名:「五十三次ノ内 大津」「清水の冠者 尾上菊五郎」
制作年:1835
詳細:詳細情報...
情報源:演劇博物館デジタル
浮世絵(全 46,631 件)を表示...
説明:
『頼豪阿闍梨怪鼠伝』を世界に、当時話題の盗賊「鼠小僧」を当て込んだ作品。「未翻刻戯曲集14」(天保12年の再演台本)を確認すると、「京」と「大津」の扮装に近い。「京」=稲葉幸蔵は百姓治郎吉に化けて大内へ入り込み、重宝・旧鼠の香炉を盗む。滝夜叉(石塚玄蕃の家来)の装束を奪い着る。鼠の香炉を手にしたことで鼠の術を授かる。「大津」=頼豪阿闍梨と出会い、自分が義高であることを知る。画中文字から場名を決定したが、鼠の香炉を手に持ち、葛籠を背負うのは「京」のみ。辻と絵本では台本の指定通り、どてらの上に黒の装束を着ている。